ゆるらく育児

ゆるくらくに楽しく育児する方法

我が家のトイトレ事情

 

f:id:yuukihaha:20200513145107j:plain

Photo by Kelly Sikkema on Unsplash

こんばんは。

ゆうくんの母です。

 

2歳過ぎると気になりだすのがオムツ外れではないでしょうか。

我が家の場合、2歳手前の夏からお風呂上りの素っ裸のときだけはおまるでおしっこができるという状態でした。

そしてある日、利用したお店のおむつ替えシートに対象年齢~24か月と表示されているのを見て、え?ゆうくんもう28ヶ月(2歳4ヶ月)やん?ってなりました。

その時決断しました。春になったら絶対始めようと。

 

まず準備としてじわじわゆうくんの洗脳(笑)を始めました。

「暖かくなったらパンツ履いておまるでおしっこする練習しようね~」

「暖かくなったらオムツバイバイしようね~」

おむつ替えをする度にこんな声掛けをしていました。

 

そして春になり暖かくなってきたのでトレパンで練習を始めることにしました。

いきなりおまるで成功!なんてものは夢物語でしたが、

トレパンはすんなり履いてくれたのでかなり助かりました。

が、今までオムツでどこででもおしっこしてたんですから当然ですが、最初はおしっこが出たことすら教えてくれませんでした(´;ω;`)

が、やはりビシャビシャなのは気持ち悪いようで「ビシャビシャ」と事後報告はすぐにしてくれるように。

そしてトレパンをビシャビシャにされ続けること1週間以上。

この間に4枚しかなかったトレパンも9枚に増員!9枚でも足りない日がありましたよ(;'∀')

が、ついに。

自ら「おしっこ出る!!」と教えてくれる日がやってきました。

そこからかなりビシャビシャになる確率が下がりまして。

トイトレ始めて今で約1ヶ月ぐらいなのですが、夜に洗濯機を回すほどの量ではなくなりました。とても有り難い…!

 

しかし問題はうんちなんです。

お昼寝前に一人になってうんちする習慣ができてしまっていて、どうしてもオムツでないとしてくれません。。

途中で止めてしまうのも可哀想だし悩みどころです。

ここからどうなっていくのか、

きっと二人目のときにも悩むと思うので記録にしておこうと思います。

 

たまたますんなり進んでいっているほうだと思うのですが、

膀胱がまだまだ未熟なので失敗することも多いというのをこの本で学びました。

子どもの身体の仕組みと自分のしんどさも身体から来てるのかも?!とたくさんの気付きがありました。

良ければ読んでみてください。

 

 

この記事が誰かのお役にたてば嬉しいです☆